※引用元:新盛インダストリーズ公式サイト https://www.shinseiind.co.jp/
※引用元:新盛インダストリーズ公式サイト https://www.shinseiind.co.jp/dipo/products/m/
196,900円
参照元:モノタロウ公式サイト https://www.monotaro.com/g/05099714/
製品名 | J165M |
---|---|
印字方式 | オンデマンド型サーマル・インクジェット |
印刷密度 | 最大600dpi |
印刷範囲 | 横65mm × 縦12.7mm |
高さ範囲 | 1.5mm |
外形寸法 | W202×H271×D242 |
※引用元:新盛インダストリーズ公式サイト https://www.shinseiind.co.jp/dipo/products/s/
295,900円
参照元:モノタロウ公式サイト https://www.monotaro.com/g/05099716/
新盛インダストリーズは、5つのモデルで構成される「DiPOシリーズ」を展開しています。DiPOシリーズの特徴は、平面・立体にメーカー名や賞味期限、ロットナンバーなどを直接印刷できることです。例えば、名入れギフトに活用することなども可能です。
DiPOシリーズには、編集ソフト「DiPO Partner」が用意されています。DiPO Partnerの特徴は、直感的に印刷物のデータを作成できることです。目的に合わせて印刷内容を設定できる点も見逃せません。具体的には、印刷のたびに数値を増減するナンバリング設定、独自QRコードの作成などが可能です。
新盛インダストリーズは、実務に役立つ産業用インクジェットプリンターを開発・販売しています。ニーズに合わせてモデルを選べるため、幅広い用途に活用できるでしょう。
当サイトでは、産業用インクジェットプリンターを製造・販売している国内メーカーを調査しています。さまざまなメーカーを紹介しているので、以下のページも参考にしてください。
※引用元:新盛インダストリーズ公式サイト https://www.shinseiind.co.jp/dipo/case/
会社名 | 株式会社新盛インダストリーズ |
---|---|
所在地 | 東京都北区堀船4-12-15 |
電話番号 | 03-3913-9607 |
設立 | 昭和6年7月 |
メンテ・修理拠点 | 公式HPに記載がありませんでした |
URL | https://www.shinseiind.co.jp/ |
大量生産する食品や日用品、工業用製品へ消費期限やロット番号、バーコードなどを印字する産業用インクジェットプリンター。
既に導入しているプリンターの老朽化で故障頻度が上がった、印字品質の向上が必要になった、生産ラインのスピードアップに対応しなければならないなど、企業に応じて課題は様々です。ここでは、解決したい課題に合わせて、おすすめの産業用インクジェットプリンターをご紹介します。
大規模工場の
生産性アップなら
KGK JET CCS7000
(メーカー:紀州技研工業)
引用元:紀州技研工業
https://www.kishugiken.co.jp/product/ccs/
生産性アップにつながる理由
定期的なメンテナンス
コスト削減なら
Gravis UX2-D160J
(メーカー:日立産機システム)
引用元:日立産機システム
https://www.hitachi-ies.co.jp/products/marking/ijp/
コスト削減につながる理由
寒冷地域で印字不良の
頻度を減らすなら
ドミノAxシリーズ Ax150i
(メーカー:ブラザーインダストリアルプリンティング)
引用元:ブラザーインダストリアルプリンティング
https://bipj.brother.co.jp/printer/printer-1004/
印刷不良を減らす理由