
※引用元:イーデーエム公式サイト https://www.edm-net.co.jp/

※引用元:イーデーエム公式サイト https://www.edm-net.co.jp/products/ijp/mdl5400.html
公式HPに記載ありませんでした
| 製品名 | MDL5800 |
|---|---|
| 印字方式 | ピエゾセラミックス駆動ドロップオンデマンド |
| 最大印字速度 | 60.7m/分 |
| 最大印字面積 | 65mm×1000mm |
| ヘッド数 | 最大2ヘッド |
| ノズル数 | 512ノズル (256制御) |

※引用元:イーデーエム公式サイト https://www.edm-net.co.jp/products/ijp/mdl5940g.html
公式HPに記載ありませんでした
| 製品名 | MDL5940G |
|---|---|
| 印字方式 | ピエゾセラミックス駆動ドロップオンデマンド |
| 最大印字速度 | 61m/分 (印字濃度:2) |
| 最大印字面積 | 65mm × 3000mm |
| ヘッド数 | 最大4ヘッド |
| ノズル数 | 512ノズル (256制御) |
1970年の創業以来、イーデーエムは表示機器業界に特化した専門メーカーとして、あらゆる印字・表示ソリューションを提供しています。特に段ボールや発泡スチロールなど、大型包装資材に対する印字に強みを持ちます。
独自開発の固形インクは、溶剤を含まない有機則非該当品であり、安全かつ環境に配慮された設計です。印字も鮮明で、発泡スチロールなどの非吸収素材にも対応し、乾燥工程が不要。ボトル式インク補充により作業環境をクリーンに保ちます。
イーデーエムは、機械開発・資材提供・受託加工の3事業を展開しており、印字機器の製造からラベル資材提供まで一貫対応が可能です。印字・表示に関するあらゆるニーズに柔軟に対応する体制を持っています。
機器開発から資材供給、保守サポートまで一気通貫の体制を持つイーデーエム。安全で鮮明な印字、作業環境の改善、小ロット・可変データ印字にも柔軟に対応できる点が評価されています。
当サイトでは、他にも多くの国内産業用インクジェットプリンターメーカーを紹介しています。用途に応じた製品選びにご活用ください。
優れた印字技術を持つ
おすすめの産業用インクジェット
プリンターメーカー3選

※引用元:イーデーエム公式サイト https://www.edm-net.co.jp/products/ijp/mdlcard.html

※引用元:イーデーエム公式サイト https://www.edm-net.co.jp/products/ijp/mdlcard.html

※引用元:イーデーエム公式サイト https://www.edm-net.co.jp/products/ijp/mdlstyro.html
| 会社名 | イーデーエム株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都板橋区板橋3丁目5番地2号 |
| 電話番号 | TEL:03-3964-4005/FAX:03-3962-1252 |
| 設立 | 1970年8月14日 |
| メンテ・修理拠点 | 9拠点(東京都・大阪府・愛知県・福岡県・北海道・新潟県・宮城県・広島県・埼玉県) |
| URL | https://www.edm-net.co.jp/ |
大量生産する食品や日用品、工業用製品へ消費期限やロット番号、バーコードなどを印字する産業用インクジェットプリンター。
既に導入しているプリンターの老朽化で故障頻度が上がった、印字品質の向上が必要になった、生産ラインのスピードアップに対応しなければならないなど、企業に応じて課題は様々です。ここでは、解決したい課題に合わせて、おすすめの産業用インクジェットプリンターをご紹介します。
大規模工場の
生産性アップなら
KGK JET CCS7000
(メーカー:紀州技研工業)
引用元:紀州技研工業
https://www.kishugiken.co.jp/product/ccs/
生産性アップにつながる理由
定期的なメンテナンス
コスト削減なら
Gravis UX2-D160J
(メーカー:日立産機システム)
引用元:日立産機システム
https://www.hitachi-ies.co.jp/products/marking/ijp/
コスト削減につながる理由
寒冷地域で印字不良の
頻度を減らすなら
ドミノAxシリーズ Ax150i
(メーカー:ブラザーインダストリアルプリンティング)
引用元:ブラザーインダストリアルプリンティング
https://bipj.brother.co.jp/printer/printer-1004/
印刷不良を減らす理由